[PR]当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。「アフィリエイトには1円もやらん!」という方はご自身で検索して購入することをおすすめします。少しでも「応援してもいいよ」という親切な方は当サイトのリンクからの購入をよろしくお願いします。
毎月恒例、月間走行距離とその月の振り返りの記事です。
これからランニングはじめるぞ!
という方に、3年目のランナーはこんな感じと雰囲気が伝わればと思います。
また本ブログの運営状況についてもご報告しています。ブログは2021年頃に立ち上げていますが、モチベーションが続かず更新ストップ。全記事を削除し2024年11月からランニングブログとして再出発しています。
「なにかを副業はじめてみたいな」
「リベ大で学長がおすすめしてたしブログに興味がある」
という方に参考になればと思います。
6月は月間走行距離は目標150kmでしたが大幅に超えて182.1kmでした。
ランニングに力を入れ始めたということで、ブログの方は引き続き低空飛行中。ランニングのブログなので、走ってこそ。優先順位一位はランニング、ついでブログという位置づけで引き続きコツコツ頑張っていきます。
それぞれご報告していきます!
執筆者紹介
- 40代、妻と3人に子どもをもつ会社員ランナー
- ラン歴3年目でフルマラソンには2回出場(自己ベスト:4時間37分20秒)
- 学生時代は小学校のサッカー部以外に運動部の経験は無し
ランナーとしてはまだまだ初心者だからこそ、これからはじめる人に寄り添った発信ができると思います。
本サイトのミッションは、このサイトを通じてたくさんの方に楽に楽しくランニングはじめてもらうこと。ランニングをはじめた方はぜひコメント欄から「ランニングはじめました」の一言でいいので、教えていただけると嬉しいです!
6月のランニングメニュー

繰り返しになりますが、6月は月間走行距離は目標150kmでしたが大幅に超えて182.1kmでした。
走った日数は30日中29日、ほぼ毎日走ることができました。
5月は平日毎日3kmくらい走っていましたが、6月は距離を増やして基本平日は5km。週末は10km走りました。
そして最終週の6/29にはランナー膝のケガから復帰してはじめて2時間ロング走を実施しました。
ランナー膝を発症したのは1月だったので、ほぼ半年ぶりのロング走。
膝を痛めて長い間まともに走れなかった時期が頭をよぎり、途中で「また膝が痛くなったらどうしよう」と正直怖い気持ちはありました。
念のため膝にはZAMSTの膝サポーターを巻いて1キロ7分くらいのゆっくりペースで、2時間で約17kmを走ってみた結果、膝の痛みは全くなし!
2時間走って膝の痛みが出なかったのはほんとにホッと安心しましたし、「ちゃんとランニングができる!」とモチベーションにもつながりました。
ゆっくりペースのジョギングやロング走ではオーディブルで聴く読書をしながらのランニングがおすすめです。本を楽しみながら走れば時間もあっという間ですし、ゆっくりペースなので聴く余裕もあり本の内容も入ってきます。
ゼーハー言うようなきついペースだと走り終わった後どんな内容だったか全く記憶に残らないのでジョギング×オーディブルが本当におすすめ。
こちらの記事でも詳しく紹介しているので、体力と知力を鍛えたい方はぜひチェックしてみてください!
2時間走るなんて信じられない
思う方もいるかもしれません。私も走りだす前はそうでした。
しかし走る習慣を作ってコツコツ走り続けていれば、ペースを落とせば2時間走るのもそんなにきつさは感じなくなります。
もちろん日々走る習慣があってのうえですが、特別陸上部や運動部で鍛えた実績もない普通の40代サラリーマンでもコツコツ続けていれば走れるようになります。
いくつになっても遅くはないので、ぜひランニング習慣に挑戦してみてほしいです。
梅雨も明けて夏本番になってきますが、引き続き涼しい朝の時間でコツコツ走り続けて脚と体力の基礎を作っていきます!
今年こそはフルマラソン4時間切り、サブ4を目指して頑張ります!
6月のブログ更新状況

6月のブログのPVは794。公開した記事数は6記事でした。
5月のPV934よりやや減少で、なかなか伸びてこないですがコツコツ運営していきたいと思います。引き続き一日20人ほど見ていただけているようで、ありがたい限りです。
GoogleもGoogle検索からAIモードに舵を切ったということで、SNSの流入にも力を入れようとXポストでの記事紹介の投稿頻度を上げてみましたが、そんなに効果は見られず。Organic Socialは134でした。7月はXでの活動時間も増やしていきたいと思います。
Xでのポスト、ブログの記事を通じて、ランニングの魅力を伝え、少しでも「ランニングやってみようかな」と思ってくれる方が増えることを祈って発信し続けます!

6月のブログの収益はAmazonアソシエイトで128円でした。
あまり収益は目的としていないとは思いつつも、いつかは10,000円を目指して、コツコツ頑張っていきます。
7月の目標:月間走行距離200km

7月も引き続きランニング&ブログを頑張っていきます。
朝は4時起きで平日は毎朝5km、週末は2時間ロング走を入れて月間走行距離200kmを目指して頑張っていきます!
無理せず、楽に楽しく走るをモットーに、体の調子や生活とも相談しながら7月も楽しんでいきます!
本ブログは「40代から楽に楽しくはじめるランニング」をコンセプトに運営しています。「最近運動不足だなぁ」と感じる方はチャンスです!こちらの記事からランニングをはじめて、引き締まった走れる体を目指してみませんか?
