仕事とプライベート

【長く使える!】赤ちゃんから使える買ってよかったおすすめおもちゃ7選

お父さん

かわいい赤ちゃんにおもちゃを買ってあげたい。長く使えるおすすめのおもちゃはないかな。

どうせ買うなら気に入って長く遊んでくれるおもちゃを買ってあげたいですよね!

いざネットで検索してみたり、赤ちゃん本舗なんかでおもちゃを見に行っても、結局どれがいいのかわからなかったりします。

しかも買ってあげても結局全然使わずそのまま長年おもちゃ箱行き、なんてこともよくあることです。

この記事では、そんなお悩みのために我が家で赤ちゃんから長く使える買ってよかったおもちゃをおすすめおもちゃ7選としてまとめてみました。

お父さん目線ということで、

  • 知育に役立ちそうなおもちゃ
  • 赤ちゃんから長く使えるおもちゃ
  • こどもが夢中になってくれるおもちゃ
  • 実際使ってて長く現役のおもちゃ

という観点で少し理屈っぽくご紹介します。

これまで3人育ててきている実績があるので、いいおもちゃ選びにぜひ参考にしていただければと思います(注:男の子3人です)

この記事でわかること
  • 長く遊べるおもちゃの条件
  • 実際に買ってよかった0歳児用のおすすめおもちゃ

アナサ

気になる商品はぜひチェックしてみてください!

いろんなおもちゃで遊ばせたい。でも購入するおもちゃはなるべく減らしたいという場合はおもちゃのサブスクを検討するのもありだと思います。

長く遊べるおもちゃの条件

長く遊べるおもちゃにはいくつかの条件があります。

主な条件を5つご紹介しますので、ぜひご参考にしてください。

条件① シンプルな作りで遊び方が決まっていない

例でいうと積み木やブロックがこれにあたります。

遊び方が決まっていたらその用途での遊びしかできないので、工夫して遊ぶのが難しくなります。

工夫して遊ぶことで発想力とかも鍛えられてきますし、様々な遊び方で飽きずに遊べるし結果的に長く遊べるおもちゃになります。

条件② 自分の手で動かして遊べるおもちゃ

電池で動くプラレールよりは手で遊べるトミカが我が家では断然活躍しています。

自分の手で動かして遊べると、自分のストーリーとか状況を想像してその中で自由に動かして遊べるので子どもも飽きずに長く遊ぶことができます。

条件③ 遊ぶ環境を選ばないおもちゃ

部屋の中で遊ぶおもちゃにしても、例えば広いスペースが必要だったりとか、平な床が必要だったりするとその特定の環境が必要なおもちゃもあります。

そういうおもちゃで遊ぶ場合、まずは環境を準備するところから必要になるので、子どもも親もめんどくさくなりそのおもちゃは敬遠しがちになります。

どの様な環境でも手軽に出して遊べるおもちゃが頻繁に出番もくるし、結果的に長く遊べるおもちゃになります。

条件④ 出し入れが簡単

ものが大きくて出すのが面倒だったり、パーツが多くて片付けるのが面倒なおもちゃはやっぱり敬遠しがちになります。

苦労して出してちょっと遊んで苦労して片付けるようなおもちゃは出番が少なくなるので、出し入れが簡単なおもちゃは長く遊ばれます。

条件⑤ 頑丈で壊れにくい

最後は当然ではありますが頑丈で壊れにくいというのは長く遊ぶという観点ではとても重要です。

アナサ

結局電池を使って動くおもちゃよりは、シンプルなものの方が長く遊んでくれます!

実際に買ってよかったおすすめおもちゃ

ここからは私が実際に買って良かったと思うおもちゃをご紹介します。

長期間遊べて0歳から買っとくべきおもちゃ

ここで紹介するおもちゃはちょっと0歳児っぽくないですが、

  • 赤ちゃんはなんにでも興味を示しておもちゃにする
  • なんでもおもちゃになるなら、どうせなら大きくなっても使えるものを与える

という観点で選んだ3つのおもちゃを紹介します。

どれも工夫次第で幼稚園年長さん、もしくは小学生になっても使うので、赤ちゃんの頃から買っておいて損はないと思います。

おすすめその1 くまのがっこう つみき

おすすめのおもちゃ1つ目はくまのがっこうつみきです。

木製の積み木なので、赤ちゃんにとっても優しい手触りになっています。

いくつか音が出る積み木もあるので、赤ちゃんの気を引くのにも使えます。

子どもが大きくなると、積み木を組み立ててトミカのガレージを作ったり、トミカのコースを作ったりと工夫して遊んでいます。

積み木は大きくなっても他のおもちゃと組み合わせて様々な遊び方ができるので、長く遊べるおもちゃの定番としておすすめです。

おすすめその2 マグネットブロック

おすすめのおもちゃ2つ目はマグネットブロックです。

こちらも定番のおもちゃです。

簡単にくっついたり離れたりすることで形がころころ変わるので、赤ちゃんの目線からは興味深いおもちゃに見えているようです。

0歳9か月の3男は喜んでお兄ちゃんが作ったものを壊して遊んでいます。

これも幼稚園、小学生くらいまで遊べるので長持ちします。

また磁石なのであまり深く考えずになんとなく近づけるだけで形が出来てくるため、積み木やブロックに比べて簡単に作ることができます

そのため、「作る→壊す→また作る」の成功体験をものすごいスピードで回せるので、ブロックよりも上達が早く子どもも夢中になって遊んでいます

また立体的に作るので、展開図が分ったり、理系的な頭脳の発達にも大きく影響してくるんじゃないかと思っています。

おすすめその3 アンパンマン ブロックラボ

こちらもブロックですが、これは歯車がついていて、通常のブロックに+αで歯車をつなげてものを動かすという遊びができます。

ブロックは長く遊べますし、これから数年で画期的なものが出ることも無いと思うので、0歳児の頃から買っておいて損はないと思います。

0歳児でも色んな色や形のブロックに触れて興味深そうに遊んでいます

アナサ

0歳児でも興味は示して遊んでくれるし、どうせいつか買うなら早めに買っておいてもいいおもちゃです

0歳児用のおすすめおもちゃ

これまで紹介してきたおもちゃは、

「赤ちゃんはなんにでも興味を示すから」

という理由で長く使えることを重視してあまりにも赤ちゃんのおもちゃっぽくなかったので、ここからは0歳児の赤ちゃんっぽいおすすめのおもちゃを紹介します。

おすすめその4 Lamaze 布えほん

0歳児用おすすめおもちゃの1つ目は、布の絵本です。

鮮やかでカラフルなデザインなので、生まれたての赤ちゃんの目を引きやすいです。

様々な手触りの素材やパリパリ音が出る素材が使われているので、手触りやで触覚からも楽しんでくれます。

おすすめその5 オーボール

0歳児用おすすめおもちゃの2つ目は、オーボールです。

こちらは定番のおもちゃなので、一家に一つはあるのではないでしょうか。

赤ちゃんでもつかみやすく、やわらかい素材なので生まれたての赤ちゃんにも安心して持たせることができます。

また、少し大きくなってハイハイするようになると、自分で転がして追いかけるようになるので、ハイハイの練習、運動用にも最適です!

おすすめその6 ベビラボ アンパンマンのはがためラトル

0歳児用おすすめおもちゃの3つ目は、ベビラボ アンパンマンのはがためラトルです。

このおもちゃは、はがためラトルの中でも

  • はがため部分が違う形で3種類
  • ころころ転がるビーズが見える
  • じゃらじゃら音がする
  • アンパンマンの顔をくるくるまわして遊べる

といろいろな遊び方ができて高機能です!

うちの子も振ったり噛んだり回したりと楽しそうに遊んでいます。

おすすめその7 

0歳児用おすすめおもちゃの4つ目は、バイリンガルラーニングボックスです。

もちろんこれでバイリンガルを目指せるというわけではありませんが、

  • 回したり動かしたりする簡単な手遊び
  • ボタンを押して音が鳴ったり光ったりするピアノ
  • 形あわせのブロック遊び
  • 歌が流れる

ということでかなり高機能です。

6か月くらいからはじめは簡単な手遊びやブロックを噛んでみたり。

大きくなるにつれてブロックの形合わせで遊んだり、もっと大きくなると歌を口ずさんだりとかなり長く遊べます!

アナサ

0歳児用のおもちゃもあまりたくさんあっても遊びきれなかったりするので、うちの場合はここら辺がスタメンといった感じです!

まとめ:0歳はなんでも遊ぶので成長を見越して買うのがおすすめ

以上、うちで使っている赤ちゃんから使えるおすすめおもちゃをまとめてみました。

おすすめその4~7で0歳児用のおもちゃも紹介させていただきましたが、結局0歳児はなんでも新しいものは興味を持って遊んでくれます。

ぶっちゃけうちの子は

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA